Archives

You are currently viewing archive for August 2013
カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
朝起きて‘どしゃ降りの雨’・・・の予定が、何か仕事できそう。

今日は、てっきり雨休みかと思ってました。
これでは仕事が出来るではありませんか。・・・と言う事は、昨日ガチガチに貼ったシートを剥がさなくてはいけません。

しかし、仕事は仕事。やらねばならぬ何事も。

シート剥ぎから始まって、縦墨打ち、瓦揚げ、地葺き、またシート養生。・・・終了。

null

null

こんな感じで、谷際を葺いてみました。これなら1日で仕舞がつく面積です。
結構、ヘトヘトになりながら倉庫に帰ります。

null

途中、雨が降ってきたのにはびっくり!
何とか1日仕事が出来て、おまけに仕事が終わってからの雨。OH〜日ごろの行いが良かったぜ〜。

・・・と思いながら、心の中では、休みたかったぜ〜。

・・・・・・・・・・人間ですもん・・・・・・・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
只今、結構雨が降って来てます。今日仕事が出来たから、降らんでえ〜んで〜。
何かチグハグやんか〜。







カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
台風が近寄って来てる香川県地方・・・。

朝一番。かなり蒸しました。
汗がポタポタ、スタミナ減少。10時の休憩まで待てず、30分前に水分補給に降りました。

11時に再度水分補給です。・・・この時点では、まさかこうなろうなろうとは・・・。

 瓦哲 「ん。何か曇ってきたで。あ!ポツっときたな」

このくらいの、雨ではビクともしません。むしろ気持ちが良いくらいです。
その時TELが、

 T職人 「藤川君!こっちは、物凄い雨や。じきに行くで。」

ふと、家の反対側を見ると、真っ白。

 瓦哲 「うわ、いかん、シートシート」

ボトボト〜。物凄い雨の爆弾が!・・・阿鼻叫喚・・・は、大げさですが、相当つらい。
谷から雨が滝のように流れて来ます。

「シートの角を持ってひっぱって〜」
「縦横反対や〜」
「はよタッカーで止めて〜」
「うわ!届かん!」
「シート、シート!」

と言う事で、例のごとく‘パンツまでびしょ濡れ’状態。

やっとの事で、覆いつくせました。
は〜ちょっと一息。ランチタイム。

と思いきや、T職人「今度は、雨風行くで〜。」またもや、リアルタイムの連絡。
来ました来ました、連絡通り、ごっついのが。

シートで雨養生はしてましたが、風対策までは出来てません。
慌てて、桟木で押さえます。

null

null

あ〜。はよ帰って、風呂に入いろ〜。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
これで台風が来てもOKです。
・・・明日、夕方から台風の影響が出てくるそうですが、シートをハグってまた養生するのは、かなり嫌。
どうせ降るなら、朝から降ってくれ〜。








08月29日: 本日、大安。

カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
昨日に比べて、ムシムシ度UPの、ここ香川県地方。
台風が近いのに、葺き替え現場とは、これいかに(TOT)。

今日は、現場を早引きして、屋根調査と上棟に参加してきました。

null

逆光で上手く撮れてませんが、切妻の平屋のお家です。
以前、屋根工事をさせて頂いた方の娘さんのお家です。

今回は、家を建てるにあたっての、工務店さんへの疑問から、微力ながら相談を受けさせて頂きました。
(業界人でなければ分からない所も、相談に乗りますよ。)

と言う訳で、工事が始まったらUP致します。
その前に、今日の現場を何とかしなくては・・・。
にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
明日1日は、仕事が出来そうです。
今回の台風のコースは、1番嫌な感じ。どっか行ってくれ〜。








カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
雨が降って、ほんのちょっとだけ涼しく感じる香川県地方。
若干カラッとしたように感じられます。

さて、延び延びになっていた谷付近の瓦復旧作業。・・・終わりました。

null

復旧前は‘ベタ葺き’でしたが、‘引っ掛け桟筋ベタ葺き’で、復旧してみました。
これで、ズレる事も無く、ガタつく事も無くしっかりこの場所にとどまってくれるでしょう。

撤去時に除けられた、降り棟鬼瓦付近&隅棟も、しっかり復旧いたしました。

null

ここ讃岐地方で良く目にする‘井筒’です。
この井筒のサイズは‘小’。他には、大、中、小、特小があります。大棟、降り、隅棟、壁際なんかで、使い分けます。

和型職人さんなら、‘お茶の子さいさい’ってとこですか。

それではまた。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
台風が接近しているようです。
嫌〜なコースです。ひょっとしたら、直撃かも。






08月23日: 3連続。

カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
日中は激暑ですが、暗くなり始めると‘ピカ!’っと空が明るくなる、香川県地方。
今晩、雨が降るのか?

さて、本日の現場は・・・。
あいた〜。また板金周りの復旧作業ですか?

このところ続いてます。今回は、入母屋部分の隅棟&降り棟もSETで付いて来てます。
隅棟&降り棟なんかは、先っぽ(鬼瓦の部分)からしばらく無くて、お尻の部分は既存のまま残ってます。

・・・どうせなら、全部解体してください。(その方が綺麗に仕上がります。独り言です。)

null

結構長い。谷の落とし口は、袖瓦を使います。
とりあえず、現場検証をして、材料の確認・・・・って、瓦が無いやんか〜ほおったん?残しといてよ〜。

とか言いながら、コツコツ仕事を進めるのでありました。

今晩から天気は下り坂の様なので、雨漏り注意です。
地葺きは完了。後は隅棟と降り棟が残ってしまいました。暗くなるまで作業しましたが、あと一歩でした。

明日も晴れますように。せめて、雨が降りませんように・・・。
にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
明日は、雨の予報ですが、仕事的には降ってほしくないです。
しかし、渇水が予想される香川県地方としては、降って欲しい様な・・・。







08月22日: 突然の工事。

カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
体力激減な猛暑の中、気力だけで屋根に上がっている今日この頃です。
・・・大きな声では言えませんが、たまに、無気力な時もあります。

さて、この猛暑。1週間をフルで活動するにはかなりハード。
今週は切りの良い所で、半日空けようかと思っていた所・・・。

 監督 「藤川さん〜。急ぎでお願い〜。いつ来れるんかな〜。」
 瓦哲 「ギョ!ほんだら行きます。」

お〜折角の体力回復タイムが・・・。

現場に着くと、あ〜なるほど。
板金施工をしたところ、瓦(軒先部分)との取り合い仕舞いが出来なかったようです。

null

null

いつもなら、板金屋さんが仕舞いしてくれてますが、どうやら高さの問題で、勾配がつかなかったようです。
ちなみに、板金屋さんから瓦屋さんに代わっても、屋根の形は一緒なので、勾配は取り辛いですが・・・。

しかし、ここは暑い。いや熱い。
勾配の無い、板金縦ハゼ葺きの上での仕事。おまけに風は全く有りません。
午前中だけで、3.5Lの水分を取ってしまいました。
・・・胃液が薄くなる。

null

何とかこの勾配に納まりました。
しかしまあ、暑かったです。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
もう1つ、しんどかった事は・・・現場が分かれていたため、私ひとりだった事。
お〜〜タワーも架かって無くて、材料の上げ下げも私一人で、おまけに担ぎあげですか?

そりゃ・・・堪えます。







カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
今日も、うだるようなお天気、聞こえてはいけない‘呼ぶ声’が、聞こえて来そうでした。

さて、谷板金入れ替え工事が終了いたしました。

null

この既存瓦、地元(香川県西部)では、昔よく使われた‘64判’と言われる瓦です。
49・53・56・60・64・80・100とか色々なサイズがあります。言われは、1坪あたり何枚の瓦を葺くかです。

たとえば、53判ですと、53枚で1坪の大きさになるわけです。
よって、瓦の数字が大きくなるほど、実際の瓦の大きさは小さくなるわけです。

この時代の瓦は、64判が多く、愛媛県の菊間地方から運ばれて来てたみたいです。ちなみにこのお家の瓦は、地元産でした。
この地元産瓦、かなり硬い。グラインダーで瓦を切っていると、なかなか切れず、焼けた土や石が摩擦熱で溶け、溶岩となって飛んで来ます。
生きながらにして、焼き肉になる感じですね〜〜怖、怖。

さて傷んだ地瓦も交換しました。

null

お〜やはり、新品。バッチリいぶし銀です。
大きさが同じなので、上手く差し替えれました。

良かったよ〜。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
たまに昔の瓦屋さんで、独自の大きさに仕上がっている瓦があります。そんな瓦の差し替えは、その瓦屋さんの瓦しか合わないので、大変苦労します。新築・葺き替えの場合、JISで決められているポピュラーな大きさの瓦が、メンテナンスの面でもお手入れし易いと思います。・・・お勧めです。







カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
日中、見えてはいけない‘お花畑’が見え隠れする猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか。

さて只今、上り谷の入れ替え工事を行っております。
この時期、このお仕事はキツイです。

null

かなり前の谷です。ブリキの鉄板にオレンジのペンキを塗っての、延命措置です。
しかし、もう寿命です。

null

瓦もかなり傷んで来てます。
しかし傷んでいるのはこの部分だけ。残りの屋根面は、弾ける事も無く、ズレる事も無く心配ありません。

作業内容は、いつもと同じ。
違うのはこの暑さ。かなりハードです。
谷鉄板を除けたので、絶対に復旧しないといけません。

・・・意識が遠くなる〜。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
週の半ばなのに、この疲労度。
はたして、後半は、いかに!






カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
お盆休み明けの1日目、皆様いかがお過ごしでしょうか?

朝・・・。「盆明け、最初のお仕事、出動〜!」と、張りきって軽トラに乗り込み、エンジン始動〜。

・・・・‘ウン!’

・・・・ゲ!ゲゲ!!

バッテリーが、あがっとる。なして?
・・・あれ!半ドアになっとる。ルームランプが一晩中点いてた可能性があります。
情けない。

て言うかそんなことより、早くケーブルをつないで、現場に行かなくては。

10分遅れで現場に到着。今日も一日過酷だった〜。
全身全霊ヘトヘト状態で軽トラに乗り込み、エンジン始動。

・・・・‘ウン!’

またかよ〜。

30分後。

null

急遽バッテリー交換。突然の出費、とんだ災難です。
‘たかが半ドア、されど半ドア’。侮るなかれ。

朝は何が起こるか解らない。ちょっと早めに起きましょう。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
まあ、けど、この交換で、今年と来年の冬は安心でしょう。
・・・ええんでないかい?





カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
本日も暑い、香川県地方。

さて、うちのお嬢(娘)は、現在、吹奏楽部に在籍しております。
小学校の4.5.6年と‘マーチングバンド’をしていたので、3年ぶりに楽器を持ったという感じです。

今日、久しぶりに楽器を持って帰って来ました。

null

‘ユーフォーニウム’。小学生時代のものとは若干違って、‘縦型’‘ピストンが4個’です。

瓦哲Jr.も同じ楽器を吹けるので、姉弟で吹き比べ。
お〜。お嬢は柔らかい感じ、瓦哲Jr.は強い音色。

同じ楽器でも、吹き手によって変わるものなんですね。

勉強になりました。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ

しかし、家の中での練習は堪えます。大音量です。
そそくさと、買い物に出かけるのでありました・・・。







カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
来た〜。待ちに待った‘お盆休み’。今日も香川県は暑かった。

いつも通りに朝起きて、高松方面に向かいます。
1件、2件と用事を済まし、13:00昼食をとります。

讃岐人。‘うどん’じゃなく、たまには‘ラーメン’も食べます。

null

豚骨系で、焦しニンニクが特徴です。
生ニンニクを1片潰し入れます。

若干、塩分高め。スルスル〜と完食。

瓦哲    「すみませ〜ん。替え玉1、‘かため’で。」
店員さん  「ありがとうございます。」

待つ事、約1分

店員さん 「お待たせしました。」
瓦哲    「はや!」

麺をスープし沈めて。今度は持ちあげます。

・・・ん。なんか硬そう。麺が箸になじみません。
恐る恐るいただきます。

かた!めっちゃかた!!」

バリって言うとるやん。
まさに‘かため’では無く‘ハリガネ’の域でした。

厨房の職人さん。私、普通の客ですので、普通の硬さで願いたします。決して、マニアでは御座いません。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ

麺芯が生だったら、噛んだ歯にかなりひっつきます。気持ち悪いので、シーシー言いながらいただきました。
なんか、替え玉持ってくるの速いと思たんよ〜〜。





08月11日: 香川県の昼食

カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
ん〜暑い。酷暑です。

暑い暑いと言いながら、昼前までク〜ラ〜の効いた部屋で寝ておりました。
(昨晩、同業者さんとAM3:00 までお話しておりましたので)

と、言う訳で、かなり遅い朝食。しばらくして、中途半端な昼食をいただきました。

昼食と言っても、あまり欲しくない。けど、食べないと夕食までもたない。

ん〜困った。・・・しかしここは香川県。讃岐には‘うどん’と言う庶民の味方があります。

てな訳で、家から一番近い‘セルフうどん屋’に。
時間帯が中途半端。14:30位なので、普通のうどん屋さんは‘うどん玉’がない可能性もあります。
ま〜セルフやったら、何かあるやろ。

null

‘そのまま中+ちくわ天’

そのままとは・・・出来上がっているうどん玉をお湯や冷水でさばかない、‘かけ’と‘冷かけ’の中間のぬるいかけです。
しばらく前から、ここの‘中のうどん鉢’は、直径が小さく深さが増しました。食べずらく、しっくりきません。
かつこの時間は、トッピングのテンプラが少ない(いつもはゲソ天)。窯揚げのような揚げたてうどんでない。

お〜。すべてが、ゆる〜い。
けだるい午後のひと時でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ

実は、けだるかったのはここまでで。この1時間後。庭先で親子剣道特訓になろうとは、予想だにしませんでした。
今日も汗だく、休日は汗をかかないと決めてたのに・・・。







08月10日: 初出勤。

カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
本日も、猛暑です。水分補給は、こまめに行いましょう。

さて、お盆まで数日。盆までの仕事は若干繰越気味ですが、出来るものは終わらせなくては。
今日は、新築物件と、軒先修繕工事に分かれての作業です。
軒先修繕の様な、臨機応変(現場の状態で作業内容が変化)を求められる工事は、私の担当。

null

事前に大工さんが、破風板、垂木を取り替えてくれてます。
後は、軒先の万十軒瓦の取り付け。

null

あまり目立たないように、既存の瓦と同じような工法で、修繕していきます。
新しい瓦を取り付けるしかないので、色はまさに‘いぶし銀’。経年変化の色は出ませんが、「カッチリ施工」「耐久性」で、ご了承ください。

瓦哲    「一応、木工事&瓦工事は終了しましたけど。破風板が新品やから、色目が違って来ますけど・・・。」
施主さん 「ん〜そうやな〜。カラスが紙くわえたようやな〜。」
瓦哲    「目立たんようにしましょうか?」
施主さん 「出来るん?」

‘もとどうりにして’と言うのが、施主さんの依頼なので、何とか色目を合わしてみました。

null

どうでしょ?ばっちりです。
目立たなくなりました。・・・けど、目立った方が、車にぶつけられずに済むのか?でも、かっこ悪いし。・・・ん?どっちだ?
とか何とか思いながら、施主さんも喜んでくれました。
・・・良かった良かった。

さて、3枚目の写真、こまめに掃除をしているアシスタントの少年。・・・瓦哲Jr.です。
私、若干腰の調子が悪かったので、引き連れてまいりました。瓦哲Jr.にとっては、初の現場仕事。
この暑さの中で、人の為になって、お金を稼ぐという事の有難味を、勉強してくれたらな〜と思います。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ

お盆休まであと数日、今回も倉庫の片づけは出来ないままかも・・・。
ん〜何か気がかり・・・。






カテゴリー: 瓦哲
著者: 瓦哲
大変暑く、意識が遠ざかる中、皆さんいかが御過しでしょうか。
くれぐれも、ご自愛くださいませ。

昨晩、仲良し同業者さん27人で、ビアガーデン。
はっきり言って、強烈です。

・・・何がかと言いますと。
・・・出席者の9割が、真っ黒
それも、こんがり小麦色、ではなく、裏か表か解らないくらいの黒さ。

・・・これぞ瓦屋さん。

とそんな中。

Sさん 「藤川君、冬のままブログが止っとるで。」
瓦哲  「いや。バテバテで・・・。FBも止まってます。」

恐いお姉さまからお叱りを受けたので、刺されない内に、更新しようと思います。

お酒が飲めない私の為に‘T職人’が作ってくれた‘メロンクリームソーダ’。

null

疲れた体に、最強の糖分補給。童心を思い出し、心身ともに癒されます。
とまあこんな感じで、楽しい夜で御座いました。

・・・一晩明けて・・・

本日も、灼熱地獄
はっきり言って、死にそうです。

そんな中、1軒完成。

null

最近こんな感じの‘T字’の棟が続きます。
葺き替えなので、棟の高さを合わすのに一苦労。
暑さの為、屋根上での稼働時間は50分。それ以上は天使のささやきが聞こえて来ます。

今週も後1日。がんばりましょう。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ

久々に、更新すると時間がかかるわ〜。
またじわじわ、見て下さいね。