fujikawa
2010年 10月 17日: 大野原秋祭り。
カテゴリー:
瓦哲
著者:
瓦哲
一昨日から、‘ちょうさ’の太鼓の音が「ドン、デン、ドン」。
大野原八幡の秋祭りは、3日祭りです。
今日は、本祭り。
只今も、‘だんじり’‘ちょうさ’が、今や遅しと、‘宮入を待っています。
では、日中の様子を。
昼間は、中央公園に集まり、一番太鼓が‘平塚’に登ります。
今日は、日付が変わって、しばらくは、太鼓の音が聞こえてきます。
ぽちっとね。道のあちらこちらで、若い衆がお休み(酔いつぶれ)になってました。風邪をひかないといいですが。お体を、いたわりくださいませ…。
コメント
古い強敵(とも)
さんのコメント:
腰はやられてまへんか??
2010年 10月 18日 11:53:17
瓦哲
さんのコメント:
古い強敵(とも)さん
はい。傍観者なので大丈夫です。
以前、3年チャレンジしましたが、玉砕いたしました。
2010年 10月 19日 00:01:14
コメントを追加
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
Sidebar
Calendar
<
2025-05
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Navigation
一つ新しい記事
一つ古い記事
今日の記事
月ごとの記事一覧
カテゴリー一覧
すべて
瓦小町
瓦哲
検索
Login
ユーザー名
:
パスワード
:
このPCを他の人と共用する
Links
藤川ルーフ工業
瓦工房〜Capara du 小町〜
未来考房/瓦人
瓦廊TATSUMI
京都の屋根の上から〜屋根屋のギョーム日誌
かわらぶき
古い強敵(とも) さんのコメント: