2010年 07月 24日: 早起きは3文の得。
引き続き、葺き替え工事です。
昨日の予告通り、4:50起きの、6:00出港でした。
さすがに、朝早いと涼しいです。これほど違うものかと思うくらい、仕事がし易いです。

本日は、野地板はりです。お願いした大工さんとで計5人の作業です。
今回‘破風板’の取り替えはしないので、塗装をする事にしました。瓦が新しくなるのに、禿チョロケた破風板ではしまりません。しばらくは雨風に耐えてもらわなくてはいけないので、しっかり塗装します。・・・私がその役。
野地板も昼には貼り終え、ルーフィングを貼り、片付けをする頃には3時前。
もっとも暑いころです。さすがに暑い。
今日は、早出だったので、明日に体力を残すため、現場作業を切り上げ、打ち合わせにまいりました。
島から帰る頃。大きな入道雲が・・・。

海の青と雲の白。きれいでした。
なんか、すがすがしい気分です。

ぽちっとね。そうそう、大工さんが、「藤川君、サザエいるか〜。船に入れとるけん、取っていけや〜。」お〜ラッキ〜。早速、どれどれ!生きたままのサザエさんが大量に・・・。全部は気がひけたので、大きい物だけ15個頂きました(遠慮しとんかって?)
早速、今から外でバーベキューです。その模様は、後ほど。
昨日の予告通り、4:50起きの、6:00出港でした。
さすがに、朝早いと涼しいです。これほど違うものかと思うくらい、仕事がし易いです。

本日は、野地板はりです。お願いした大工さんとで計5人の作業です。
今回‘破風板’の取り替えはしないので、塗装をする事にしました。瓦が新しくなるのに、禿チョロケた破風板ではしまりません。しばらくは雨風に耐えてもらわなくてはいけないので、しっかり塗装します。・・・私がその役。
野地板も昼には貼り終え、ルーフィングを貼り、片付けをする頃には3時前。
もっとも暑いころです。さすがに暑い。
今日は、早出だったので、明日に体力を残すため、現場作業を切り上げ、打ち合わせにまいりました。
島から帰る頃。大きな入道雲が・・・。

海の青と雲の白。きれいでした。
なんか、すがすがしい気分です。

ぽちっとね。そうそう、大工さんが、「藤川君、サザエいるか〜。船に入れとるけん、取っていけや〜。」お〜ラッキ〜。早速、どれどれ!生きたままのサザエさんが大量に・・・。全部は気がひけたので、大きい物だけ15個頂きました(遠慮しとんかって?)
早速、今から外でバーベキューです。その模様は、後ほど。