2008年 12月 26日: 瓦小町10日間ダイジェスト〜♪
お久しぶりでございます、10日ぶりのご無沙汰でした〜☆
こんなにパソコンに触らない日々になろうとは・・・。
想定外の超多忙な毎日・・・。
その分、瓦哲がブログを毎日更新してくれて、連日の睡眠時間が4時間という
過酷な日々を送る事に・・・。
イベントの恐ろしさをまじまじと見せつけられましたё
それでは、小町の10日間をダイジェストにて一挙公開です☆
〜12月16日、あかり展仕入れの為にいざ淡路島へ〜

海つり公園より、穏やかな海があまりにも綺麗で・・・♪
雨降りでない、淡路を満喫しました!
〜やっぱり外せない“かわら焼き”〜

瓦哲、瓦人さんコンビ、箸が舞い、会話が弾みます猪豚パワー注入です!
〜12月17日、あかり展準備に追われます〜

真っ黒な立て簾が完成!ぬりぬりも結構楽しい♪
〜アクセントの赤い布、今度は縫い縫いです〜

〜12月20日、“あかり展”初日コラボの灯り物たち〜



なんとか、みんなに混じって出店できました!
小町もお仕事お仕事、大好きな接客任務、無事果たし初日終了☆
〜12月21日、娘のマーチング全国大会の為、出発!〜

朝日と飛行機を、はずかしかったけどパチリッ!
恐々乗り込みました、飛行機は何度乗っても慣れませんё
〜埼玉スーパーアリーナに到着です、さすがにデカイ!〜

この晴れ舞台で、娘の堂々と演奏する姿、目に焼き付けました!
がんばった成果が報われて、銀賞を頂く事ができました☆
応援して下さった方々本当に有難うございました☆
また来年この場所に来れる事を願って・・・。
〜少しだけ東京の街を散策しました〜


東京ミッドタウンにてランチを・・・。
「まるで野菜の宝石箱や〜」なんて叫びたくなるような野菜膳を頂きました♪
丁寧な味付けにただただ感動!!!
〜お台場フジテレビにて〜

〜横浜みなとみらいの夜景〜

15年ぶりくらいに訪れたのですが、建物が増えてる増えてる!
小町が前に見た風景はランドマークタワーがぽつ〜んて感じだったのですが・・・。
日帰り全国大会は、とてもシゲキ的な一日となりました!
〜12月25日、子供会クリスマス会〜

ピザランチをみんなで食べ、すもうにジャンケン列車、ハンカチ落としetc,
お腹の中から大笑いし、汗が出るほどはしゃいで・・・。
締めくくりはプレゼント交換、個性豊かな色とりどりのプレゼント、楽しいひと時でした♪
〜我が家もクリスマスパーティー♪〜

子供達お手製のケーキに小町の料理でささやかなクリスマス☆
忙しかった10日間が嘘のように、穏やかなひと時が流れていきます♪
みんなみんなお疲れ様でした・・・。
2008年に足跡をいっぱい残して、行く年来る年、あと少しです♪
こんなにパソコンに触らない日々になろうとは・・・。
想定外の超多忙な毎日・・・。
その分、瓦哲がブログを毎日更新してくれて、連日の睡眠時間が4時間という
過酷な日々を送る事に・・・。
イベントの恐ろしさをまじまじと見せつけられましたё
それでは、小町の10日間をダイジェストにて一挙公開です☆
〜12月16日、あかり展仕入れの為にいざ淡路島へ〜

海つり公園より、穏やかな海があまりにも綺麗で・・・♪
雨降りでない、淡路を満喫しました!
〜やっぱり外せない“かわら焼き”〜

瓦哲、瓦人さんコンビ、箸が舞い、会話が弾みます猪豚パワー注入です!
〜12月17日、あかり展準備に追われます〜

真っ黒な立て簾が完成!ぬりぬりも結構楽しい♪
〜アクセントの赤い布、今度は縫い縫いです〜

〜12月20日、“あかり展”初日コラボの灯り物たち〜



なんとか、みんなに混じって出店できました!
小町もお仕事お仕事、大好きな接客任務、無事果たし初日終了☆
〜12月21日、娘のマーチング全国大会の為、出発!〜

朝日と飛行機を、はずかしかったけどパチリッ!
恐々乗り込みました、飛行機は何度乗っても慣れませんё
〜埼玉スーパーアリーナに到着です、さすがにデカイ!〜

この晴れ舞台で、娘の堂々と演奏する姿、目に焼き付けました!
がんばった成果が報われて、銀賞を頂く事ができました☆
応援して下さった方々本当に有難うございました☆
また来年この場所に来れる事を願って・・・。
〜少しだけ東京の街を散策しました〜


東京ミッドタウンにてランチを・・・。
「まるで野菜の宝石箱や〜」なんて叫びたくなるような野菜膳を頂きました♪
丁寧な味付けにただただ感動!!!
〜お台場フジテレビにて〜

〜横浜みなとみらいの夜景〜

15年ぶりくらいに訪れたのですが、建物が増えてる増えてる!
小町が前に見た風景はランドマークタワーがぽつ〜んて感じだったのですが・・・。
日帰り全国大会は、とてもシゲキ的な一日となりました!
〜12月25日、子供会クリスマス会〜

ピザランチをみんなで食べ、すもうにジャンケン列車、ハンカチ落としetc,
お腹の中から大笑いし、汗が出るほどはしゃいで・・・。
締めくくりはプレゼント交換、個性豊かな色とりどりのプレゼント、楽しいひと時でした♪
〜我が家もクリスマスパーティー♪〜

子供達お手製のケーキに小町の料理でささやかなクリスマス☆
忙しかった10日間が嘘のように、穏やかなひと時が流れていきます♪
みんなみんなお疲れ様でした・・・。
2008年に足跡をいっぱい残して、行く年来る年、あと少しです♪
まっき〜 さんのコメント:
目まぐるし過ぎて、なんとコメントしたらええのやら・・・<(^_^;)ゞアハハ
<span style="font-size:150%;line-height:150%;">お疲れさまでした(^^ゞ</span>