今日は、比較的に暖かい香川県西讃地方。
昨日から‘暖パン’を履いているので、よけい温く感じました。

さて、本日の作業内容。昨年から待ってもらっていました、修繕工事。
棟の鬼瓦が、こけているとの連絡有り。
屋根から落ちたら大変なので、早く工事に係りたかったのですが、なんせこの慌ただしさ。お待たせ致しました。

null

棟を分解して原因発見。
鬼瓦のすぐ際(竜頭の辺り)で銅線が腐食していれば、鬼瓦と冠瓦の隙間からの雨水の侵入です。
まあ、銅線は細いのですがそれより以前に、銅線を止めている釘(現在はステンレスビス)ごと、抜けておりました。

評価;もう少し頑張りましょう!

一旦鬼瓦も棟巴も外し、付け直します。
が!・・・またもや・・・今度は‘棟巴’を止めるはずの‘胴線’or‘ステンレス線’が無い!
巴を裏から見たら、付けていた形跡がありません。置いてただけなのね。

null

評価;かなり頑張りましょう!イエローカードです!
あ〜。

ん!棟の中から何か変な‘ビニール紐’が出てきました。
ん!何かいな?・・・お!おお!なんと、このビニール紐に銅線を輪っかにして、紐丸を止める銅線を出していたのでした。

null

もうやめて下さい。心臓に悪いです。
これは初めて、お目にかかりました。・・・一生、見たくなかった施工です。

評価;あなたは、かなり独創的な考えの持ち主でしょう。一からやり直しましょう。一発退場です。

ん〜。

ん〜。

ん〜。

困ったものだ。

にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ
瓦屋さんのイメージが悪くなります。まあ、ほかの業界でも同じ事はあるのでしょうが、腹が立ちます。
悪徳業者まがい。嫌ですね〜。