02月16日: 私をスキーに連れてって〜♪
今日は、待ちに待った子供会「お別れツアー」
なんと、今年は「スキーがしたい〜」と叫ぶ六年生のために
では、小学校最後の思い出にと、決まった行き先は・・・
“スノーパーク雲辺寺”
ロープーウェイで到着!やはり上は寒い〜ё

ヒェ〜、なんじゃこりゃ〜、寒すぎ〜(ブルブル)
久々の雪山、明らかに若かりし日々に感じた爽快な気持ちではなく
ただ、寒さゆえの対策を考えることしか頭には無い自分がそこには
いました(泣)
そんな、母の思いとはうらはらに・・・
子供達はただ遊ぶ・・・遊ぶ・・・遊ぶ・・・♪

ひたすら遊ぶ・・・

このまま、放っておくといつまでいるのだろう、本当に思ったので
(母の体力の限界を感じ・・・)
次は必ず瓦哲を連れて来なければ・・・
そう心に誓い帰路へとつきました。
子供達は言うまでもなく、車の中で爆睡状態・・・
本当にみなさんお疲れ様でした♪
今日は、がんばった自分の為に少しのご褒美♪(いつもやん・・・)
やっぱり、いい一日は何よりのつまみになるね・・・ё

なんと、今年は「スキーがしたい〜」と叫ぶ六年生のために
では、小学校最後の思い出にと、決まった行き先は・・・
“スノーパーク雲辺寺”
ロープーウェイで到着!やはり上は寒い〜ё

ヒェ〜、なんじゃこりゃ〜、寒すぎ〜(ブルブル)
久々の雪山、明らかに若かりし日々に感じた爽快な気持ちではなく
ただ、寒さゆえの対策を考えることしか頭には無い自分がそこには
いました(泣)
そんな、母の思いとはうらはらに・・・
子供達はただ遊ぶ・・・遊ぶ・・・遊ぶ・・・♪

ひたすら遊ぶ・・・

このまま、放っておくといつまでいるのだろう、本当に思ったので
(母の体力の限界を感じ・・・)
次は必ず瓦哲を連れて来なければ・・・
そう心に誓い帰路へとつきました。
子供達は言うまでもなく、車の中で爆睡状態・・・
本当にみなさんお疲れ様でした♪
今日は、がんばった自分の為に少しのご褒美♪(いつもやん・・・)
やっぱり、いい一日は何よりのつまみになるね・・・ё

02月16日: 本日完成!・・・粟島の家
ハグリ工事から、屋根仕舞い、瓦葺き、左官工事と行いましたこのお家、本日をもって完成いたしました。パチパチ!!
ご近所の皆様、お騒がせ致しました。又、色々差し入れ有難うございました。
では、完成写真から、


典型的な‘八尾’です。見える所からは・・・。

でた〜。施工中にお見せしたように、手前の屋根の下に、もう一枚屋根があります。曲者でした。
しかし、また良い思い出が出来ました。帰り際の、施主さんのお礼の言葉、そして、次の日からはもう来ないという、何とも言えない寂しそうな表情は、忘れられません。
大丈夫、またすぐやって来ます。いつでも来ます。
施主さん、島の皆さん、有難うございました。
粟島プチガイド・ファイナル

島のあっちこっちで見かける、人形です。島の重要ポイントには、必ず居ます。今回は「上新田」の方へは、行かなかったのですが、凄くたくさん(敷地にいっぱい)置いてあり、バリエーションも豊富です。・・・これ、漁師さんが使う‘浮き’です。
最初は、びっくりしましたが、今では粟島に来たのだな〜と感じます。
ご近所の皆様、お騒がせ致しました。又、色々差し入れ有難うございました。
では、完成写真から、
正面

左から

典型的な‘八尾’です。見える所からは・・・。
裏面です

でた〜。施工中にお見せしたように、手前の屋根の下に、もう一枚屋根があります。曲者でした。
しかし、また良い思い出が出来ました。帰り際の、施主さんのお礼の言葉、そして、次の日からはもう来ないという、何とも言えない寂しそうな表情は、忘れられません。
大丈夫、またすぐやって来ます。いつでも来ます。
施主さん、島の皆さん、有難うございました。
粟島プチガイド・ファイナル

島のあっちこっちで見かける、人形です。島の重要ポイントには、必ず居ます。今回は「上新田」の方へは、行かなかったのですが、凄くたくさん(敷地にいっぱい)置いてあり、バリエーションも豊富です。・・・これ、漁師さんが使う‘浮き’です。
最初は、びっくりしましたが、今では粟島に来たのだな〜と感じます。