2008年 04月 09日: こねこね、焼き上がりました☆
今日は、待ちに待った瓦達が我が家に到着です♪
先日、子供達と“こねこね”した瓦の器が焼き上がってきます。
早く見たくて、今回焼いて頂いた、瓦人さん(大栄窯業さん)にも催促してしまいました。いつも御願いした事はキチッとこなしていただけるので、安心してお任せしました。今か今かと到着を待ち・・・。
ピンポーン!「こんにちは〜大栄です〜」と元気に・・・
「お待ちしてました.〜」、ワクワクしながら丁寧に包まれた箱を開けると☆
そこには、1週間前の瓦達・・・♪
きれいないぶし色に仕上がり、いびつではありますが、とてもあたたか♪
〜いぶしといぶしの融合〜

こんな組み合わせもありかも・・・♪
予想以上のできばえに、感激です!しかもいぶしのいい感じのグラデーションを
瓦人さん自らのセンスで描いていただきました。

おもしろい色の変化、むっちゃ、気にいりました。
大切に使いたいとおもいます♪
瓦人さんありがとうございました☆
お昼からはお天気も下り坂、落ちてきそうな雨に、もう少し待ってねとお願いしつつも、ポツリポツリ、夕方には本降りに・・・。
この雨で、桜も見納めかな〜と・・・
なにげに、ひと目見たくて、近所の穴場へ・・・。
〜雨と桜〜

濡れた桜に憂いを感じ、少しばかり、もの思いにふけってしまいました♪


たくさん落ちた花びらは、さみしさを感じたけど、「また来年ここに咲くよ」と
約束してくれているようで・・・。
「今年も咲いてくれて、ありがとう♪」ってお礼を言いたくなりました。
はかなく散ってしまう桜、短い間だけど、日本人がこの花に目を奪われ、ココロより癒される・・・
春の風物詩、こんな美しい日本に生まれたことを嬉しく思うひと時でした♪
先日、子供達と“こねこね”した瓦の器が焼き上がってきます。
早く見たくて、今回焼いて頂いた、瓦人さん(大栄窯業さん)にも催促してしまいました。いつも御願いした事はキチッとこなしていただけるので、安心してお任せしました。今か今かと到着を待ち・・・。
ピンポーン!「こんにちは〜大栄です〜」と元気に・・・
「お待ちしてました.〜」、ワクワクしながら丁寧に包まれた箱を開けると☆
そこには、1週間前の瓦達・・・♪
きれいないぶし色に仕上がり、いびつではありますが、とてもあたたか♪
〜いぶしといぶしの融合〜

こんな組み合わせもありかも・・・♪
予想以上のできばえに、感激です!しかもいぶしのいい感じのグラデーションを
瓦人さん自らのセンスで描いていただきました。

おもしろい色の変化、むっちゃ、気にいりました。
大切に使いたいとおもいます♪
瓦人さんありがとうございました☆
お昼からはお天気も下り坂、落ちてきそうな雨に、もう少し待ってねとお願いしつつも、ポツリポツリ、夕方には本降りに・・・。
この雨で、桜も見納めかな〜と・・・
なにげに、ひと目見たくて、近所の穴場へ・・・。
〜雨と桜〜

濡れた桜に憂いを感じ、少しばかり、もの思いにふけってしまいました♪


たくさん落ちた花びらは、さみしさを感じたけど、「また来年ここに咲くよ」と
約束してくれているようで・・・。
「今年も咲いてくれて、ありがとう♪」ってお礼を言いたくなりました。
はかなく散ってしまう桜、短い間だけど、日本人がこの花に目を奪われ、ココロより癒される・・・
春の風物詩、こんな美しい日本に生まれたことを嬉しく思うひと時でした♪
瓦人 さんのコメント:
自分で‘想い’を込めた作品だと余計に感動が・・・?
写真の撮り方が上手なので、名のある作家の作品のよう?(笑)
花むしろ・・・見事にかぶりましたな〜。
でもでも、充分詩人ですよ。花を愛でるココロさえあればね♪