fujikawa
2010年 04月 01日: こんな仕事も面白い。
カテゴリー:
瓦哲
著者:
瓦哲
雨・・・本日は雨です。想定内でした。
昨日中に、現場を完成させていたので、本日は‘雨休み’の予定。
が!出動!
行ってまいりました。こんぴらさん。
桜が綺麗です。結構咲いてます。5〜8分咲きかな?散りはじめには、ちょっと早いです。
今週あたり、お花見がいいかも・・・。
って、本日のお仕事(と言うよりお手伝いです。プロじゃないので)は、
こんな感じ。桜に混ざって、お仕事です。
いい感じです。
ポチッとね。桜って不思議な物ですね。太い幹から、直接、花が咲いてるんですね。不思議だ・・・。
コメント
コランダーくん
さんのコメント:
小雨の中、
ほんまに、ありがとうございました。
ほんまに、ほんまに、助かりました。
提灯全部点きましたよぉ!!
よかった、よかった (笑)
2010年 04月 01日 21:12:22
瓦哲
さんのコメント:
コランダーくんさん
お疲れ様です。
この仕事は、楽しく出来ます。
職人Mも、楽しそうです。
2010年 04月 01日 22:46:16
植物お世話係
さんのコメント:
今日、屋島で花見をしてきましたが、ありましたよ!桜の幹から直接花が咲いているのは驚きですよね。いい写真が撮れました。
2010年 04月 03日 22:41:55
瓦哲
さんのコメント:
植物お世話係さん
ご無沙汰です。
いや〜。羨ましい。お花見行ってきたんですか?
今度呼んでください。お供します。
2010年 04月 08日 01:41:37
コメントを追加
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
Sidebar
Calendar
<
2025-05
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Navigation
一つ新しい記事
一つ古い記事
今日の記事
月ごとの記事一覧
カテゴリー一覧
すべて
瓦小町
瓦哲
検索
Login
ユーザー名
:
パスワード
:
このPCを他の人と共用する
Links
藤川ルーフ工業
瓦工房〜Capara du 小町〜
未来考房/瓦人
瓦廊TATSUMI
京都の屋根の上から〜屋根屋のギョーム日誌
かわらぶき
コランダーくん さんのコメント:
ほんまに、ありがとうございました。
ほんまに、ほんまに、助かりました。
提灯全部点きましたよぉ!!
よかった、よかった (笑)