2009年 12月 30日: 四国のあかり展・打ち上げ!!
今年の秋、11/20〜23に四国村で行なわれた‘四国のあかり展2009’の、打ち上げ&忘年会に行ってまいりました。
場所は、しおのえの‘セカンドステージ’。昨年もここでありました。

ん〜。今年は新たに力を加えてくれた仲間も増え、さらにパワーアップ。この時期、皆さん忙しくて欠席された方も居られましたが、それでも去年の倍は居られました。
しかし、このメンバ〜。非常〜に、個性的。皆さん‘礼節’をわきまえた方々なので、安心しておりますが、普通では、ございません。
この場に2時間いたら、自分が何者なのか判らなくなるくらいです。
相当色々なお話をしながら、食事は進むのでありました・・・。
・・・・・。

私は、ここの温泉で腰を暖め、2次会に参入です。
・・・・。
・・・・。
この時点では、これから始まるサバイバルレースを、予期できなかった‘瓦哲’。
まだまだ未熟でした。
ぽちっとね。ん〜楽しかった〜。このメンバーは、やはり安心します。腹を割れる連中と言うのはいいですね。
場所は、しおのえの‘セカンドステージ’。昨年もここでありました。

ん〜。今年は新たに力を加えてくれた仲間も増え、さらにパワーアップ。この時期、皆さん忙しくて欠席された方も居られましたが、それでも去年の倍は居られました。
しかし、このメンバ〜。非常〜に、個性的。皆さん‘礼節’をわきまえた方々なので、安心しておりますが、普通では、ございません。
この場に2時間いたら、自分が何者なのか判らなくなるくらいです。
相当色々なお話をしながら、食事は進むのでありました・・・。
・・・・・。

私は、ここの温泉で腰を暖め、2次会に参入です。
・・・・。
・・・・。
この時点では、これから始まるサバイバルレースを、予期できなかった‘瓦哲’。
まだまだ未熟でした。
