ついにやって来ました。‘四国のあかり展2009’
一年ぶりの、ご無沙汰です。

null

今回は、スーパーグレードアップで、大々的に行ないます。
前回‘四国のあかり展2008’の時と違う最大のポイントは、会場が広い事。
高松市屋島の‘四国村’のほぼ半分を使っています。
スタッフは、もとより、多数のボランティアの方のお力で、とんでもないイベントになっています。

思い起こせば、2年前の夏の小さいイベントの休憩時間に、
 あかり展実行委員長 「あかりのイベントを、したいんや〜。」
     瓦哲       「面白そうですね。是非やってみましょう。」
って、私自身軽い乗りで初めたイベント。‘やるからには全力を!’で、2008に挑み、‘前回を超える物を’で、2009を迎えました。

さあ、どんな物になったのでしょう。

全ての事は、書き切れませんので、是非きて下さい。お薦めは、3時以降です。
来てのお楽しみ・・・。

では、瓦ブース‘小町庵’の紹介です。
メイン広場のすぐ北側(ちょっと回り道をして)階段を上がると「こんな所に瓦が・・・。」

null

小さい四角いスペースが空いてましたので、ちょこっと‘遊び心、出ちゃいました’。
門燈&熨斗瓦&小端立瓦で、シンプル簡単ガーデニング。制作時間20分。

そして、建物は円形の‘砂糖しめ小屋’を、1軒、まるまる‘小町庵専用’で使用しました。
ロケーションも、瓦にぴったり。いい感じです。

null

さて今回は、‘お客さんに十分楽しんでいただく’事を、1番に考えていますので、こんな物も用意いたしました。

null

鬼瓦や特殊物を作るときの‘粘土’です。陶芸の土と違い‘特殊物’です。世間一般にはあまり見かける事がないようなので、セッティング致しました。
朝、一番の状態。

しかし、本日終了1.5時間前には・・・。

null

皆の、指紋が取れました。・・・と言うのは冗談で、結構突いてくれました。
明日は、どの位崩れるのでしょうか?


さて明日からは、‘小町庵ブース’内の紹介です。今年の新作も数多く並んでいます。
ご期待ください。
近くの人は、見に来てね〜。

にほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへ  ポチッとね。今日はふくらはぎが、ほぼ一緒に‘こむらかえり’になりました。大分、疲労が溜まってます。