2009年 07月 22日: 今日のネタは、これでしょう。
やっと、雨が上がりました。・・・3連休でした。する事が無くなります。
さて、只今の現場も今日で最終。
微妙に遠いかな〜、高松市です。
ここまで来たんやから、なんかいい事あるやろ〜。
・・・。
ありました。


うお〜。(オオカミ男ではありません)・・・見れたぞ〜。それも肉眼で。雲さん有難う。
「妙に、気持ち悪い天気やな〜。ちょっと涼しいし。」と、思っていたら、大工さんが「見えるん?」って。
初めてそこで、‘皆既日食’だと言う事に気がつきました。
仕事をいていると、全てを忘れてしまいます(都合の良い‘おつむ’です。)
とにかく、感動しました。自然のスケールの大きさを、目で見て、肌で感じたひと時でした。
ポチッとね。このバナーのような、暗さでした。気持ち悪〜。今度はいつ見れるんだろう〜。
さて、只今の現場も今日で最終。
微妙に遠いかな〜、高松市です。
ここまで来たんやから、なんかいい事あるやろ〜。
・・・。
ありました。


うお〜。(オオカミ男ではありません)・・・見れたぞ〜。それも肉眼で。雲さん有難う。
「妙に、気持ち悪い天気やな〜。ちょっと涼しいし。」と、思っていたら、大工さんが「見えるん?」って。
初めてそこで、‘皆既日食’だと言う事に気がつきました。
仕事をいていると、全てを忘れてしまいます(都合の良い‘おつむ’です。)
とにかく、感動しました。自然のスケールの大きさを、目で見て、肌で感じたひと時でした。

himomaru さんのコメント:
こちらと同じような状況だったようですね。
来年、イースター島に行くと、皆既日食見えるらしいですよ?w