2009年 06月 28日: ストレス解消。
さて、本日は仕事お休みです。
では、家族サービス。とは言っても、午前中は布団の中です。十分な睡眠で疲れを癒します。
そして、以前から決めておりました「特大パフェ」を食べに行きました。
本来は、丸亀の‘ゆめタウン’内のテナントに行くはずだったのですが、3時前だったので観音寺市の中で済ませました。

‘ベビーフェイス・プラネッツ’・・・観音寺で言う所の‘茶屋’です。
私は、オープン時に来てからの、久々の来店でした。
それでは、今日の‘目的’パフェをどうぞ。

ん!思ったより大きくないな〜。まあえ〜やろ。
そ〜れ!いけ〜!いっただっきま〜す。

お嬢 「この苺のアイス、おいしーな〜」
瓦哲 「チョコも、おいしいで〜」
Jr. 「あ!それ僕の・・・」
小町 「冷た〜」

どんどん無くなります。うち等、家族の前では、敵じゃなかったです。
そんで持って完食!

瓦哲 「なんか、温かくて辛いものほしいな〜」
って事で、これです。

焼き餃子。「なんでやネン」って感じでしょうが、只今、瓦哲家では‘ブーム’です。
皆さん、美味しい‘ギョーザ屋さん’知りませんか?
さて、4時半もまわり、ちょっとお買い物。
1時間くらい、買出しをして、次は・・・。夕食です。
またまた、観音寺で済ませます。
会社員の頃、先輩達とよく行った、居酒屋?定食屋?さんです。「文ちゃん」。
昔に比べて、お店の裏側に‘駐車場’が出来たので、駐禁を貼られる事も無くなりました。
昔は‘オムライス’よく食べましたが、今日は、これ。

懐かしい感じの‘トンカツ定食’。
そして、Jr.は・・・

瓦哲 「おまえ、食べ過ぎやん」
Jr. 「え〜の、え〜の」
とにかく、食べまくりの‘観音寺なつかしツアー’でした。
ポチッとね。ん〜トンカツフリークの私にとっては、ソースは、かけないで頂きたかった。そのままの味が楽しみたかったど〜押し!ガッツリ!
では、家族サービス。とは言っても、午前中は布団の中です。十分な睡眠で疲れを癒します。
そして、以前から決めておりました「特大パフェ」を食べに行きました。
本来は、丸亀の‘ゆめタウン’内のテナントに行くはずだったのですが、3時前だったので観音寺市の中で済ませました。

‘ベビーフェイス・プラネッツ’・・・観音寺で言う所の‘茶屋’です。
私は、オープン時に来てからの、久々の来店でした。
それでは、今日の‘目的’パフェをどうぞ。

ん!思ったより大きくないな〜。まあえ〜やろ。
そ〜れ!いけ〜!いっただっきま〜す。

お嬢 「この苺のアイス、おいしーな〜」
瓦哲 「チョコも、おいしいで〜」
Jr. 「あ!それ僕の・・・」
小町 「冷た〜」

どんどん無くなります。うち等、家族の前では、敵じゃなかったです。
そんで持って完食!

瓦哲 「なんか、温かくて辛いものほしいな〜」
って事で、これです。

焼き餃子。「なんでやネン」って感じでしょうが、只今、瓦哲家では‘ブーム’です。
皆さん、美味しい‘ギョーザ屋さん’知りませんか?
さて、4時半もまわり、ちょっとお買い物。
1時間くらい、買出しをして、次は・・・。夕食です。
またまた、観音寺で済ませます。
会社員の頃、先輩達とよく行った、居酒屋?定食屋?さんです。「文ちゃん」。
昔に比べて、お店の裏側に‘駐車場’が出来たので、駐禁を貼られる事も無くなりました。
昔は‘オムライス’よく食べましたが、今日は、これ。

懐かしい感じの‘トンカツ定食’。
そして、Jr.は・・・

瓦哲 「おまえ、食べ過ぎやん」
Jr. 「え〜の、え〜の」
とにかく、食べまくりの‘観音寺なつかしツアー’でした。

himomaru さんのコメント:
拙者個人としては、最近食べていないとんかつに惹かれました(笑)。