2008年 10月 01日: 宝物♪
今日は、朝の雨が嘘のように、
お昼からは、ピカピカのお日様が顔を出してくれました♪
肌寒い気温がいっきに上昇、でもでも小町は事務仕事・・・。
でも昨日、そんなもやもやを吹き飛ばしてくれるような、
いいことがありました☆
ある方が、“瓦坐”をお買い求めいただいたのですが、
パーティーでのシーンでお使い頂いたとき、あまりにも“瓦坐”が好評で、
ゲストの方がとても喜んでくださって、そのお礼にと・・・。
〜贈り物を頂きました〜

さて、中身はいったい何でしょう・・・?
じゃじゃ〜ん

ん?なにやら、高級そうです!

うわ〜、なんと、手彫りの判子です、しかもふたつも・・・。
押すとこんな感じ・・・。

これは、凄い!瓦小町、瓦哲、共に、超感激です☆
世界で1つしかない、最高の宝物です!
デザインから、彫りまで、すべてこの方が手がけて下さいました!
おまけにこんな粋なはからいまで・・・。

この判子のカバーは“はかま”と言うもので、こうして立てておくこともできるそうです!
こんなに細やかな作業ゆえ、かなりの日数をかけて、仕上げてくださった事と思います。
本当に有難う御座いました。
大切に使わせて頂きます♪
だれかの為に、心を込めて何かをしてあげる・・・。
もらった人はこんなにも、嬉しいのですね♪
小町も、頂いた幸せ、おすそわけできるよう、
がんばってみたいな〜なんて、そんな気持ちになりました♪
お昼からは、ピカピカのお日様が顔を出してくれました♪
肌寒い気温がいっきに上昇、でもでも小町は事務仕事・・・。
でも昨日、そんなもやもやを吹き飛ばしてくれるような、
いいことがありました☆
ある方が、“瓦坐”をお買い求めいただいたのですが、
パーティーでのシーンでお使い頂いたとき、あまりにも“瓦坐”が好評で、
ゲストの方がとても喜んでくださって、そのお礼にと・・・。
〜贈り物を頂きました〜

さて、中身はいったい何でしょう・・・?
じゃじゃ〜ん

ん?なにやら、高級そうです!

うわ〜、なんと、手彫りの判子です、しかもふたつも・・・。
押すとこんな感じ・・・。

これは、凄い!瓦小町、瓦哲、共に、超感激です☆
世界で1つしかない、最高の宝物です!
デザインから、彫りまで、すべてこの方が手がけて下さいました!
おまけにこんな粋なはからいまで・・・。

この判子のカバーは“はかま”と言うもので、こうして立てておくこともできるそうです!
こんなに細やかな作業ゆえ、かなりの日数をかけて、仕上げてくださった事と思います。
本当に有難う御座いました。
大切に使わせて頂きます♪
だれかの為に、心を込めて何かをしてあげる・・・。
もらった人はこんなにも、嬉しいのですね♪
小町も、頂いた幸せ、おすそわけできるよう、
がんばってみたいな〜なんて、そんな気持ちになりました♪
まっき〜 さんのコメント:
ええんでぇ〜〜〜粋やなぁ〜〜!
明日、すり減るくらい見たろぉ〜っと♪
帰った後、気が付いたら、
瓦小町→コ〇ン〇ーになってたりして・・・・
・・・・・・・・
ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゜□゜)ノ ニゲロォ!!