2008年 07月 17日: 安全対策。
暑っつ〜!!
あ!すみません。夏の屋根の上は、地獄なもので・・・。
仕事をしていると、暑さで‘ぼ〜’っとしてしまいます。
そこで、とにかく安全面だけはしっかりしようと、常日頃考えております。
何年も瓦屋をしていると、‘熱中症’対策は、当然のようにしております。
今回は、そのほかの対策について、お知らせです。
先日の‘出張’で、良い物を発見しました。探してはいたのですが、お店に売って無く、困っておりました。では、紹介です。
ジャ〜ン!「防塵めがね」

ヘルメットに取り付けるタイプです。これが欲しかったんです。
出張から帰って、早速、資材屋さんに発注しました。
あっという間の納品で、あっという間に装着です。

人間の代わりに、水筒が装着してます。バイザーを降ろしたら・・・。

こんな感じ、これで瓦の粉が目に入りません。何回、目医者に行った事か・・・。これでオサラバです。
大事になる前に、まず予防です。
けど、これ、結構暑いんです。・・・痛いよりましか。
ん〜〜格好良いからOKです。
次は何を手に入れよう・・・・。
あ!すみません。夏の屋根の上は、地獄なもので・・・。
仕事をしていると、暑さで‘ぼ〜’っとしてしまいます。
そこで、とにかく安全面だけはしっかりしようと、常日頃考えております。
何年も瓦屋をしていると、‘熱中症’対策は、当然のようにしております。
今回は、そのほかの対策について、お知らせです。
先日の‘出張’で、良い物を発見しました。探してはいたのですが、お店に売って無く、困っておりました。では、紹介です。
ジャ〜ン!「防塵めがね」

ヘルメットに取り付けるタイプです。これが欲しかったんです。
出張から帰って、早速、資材屋さんに発注しました。
あっという間の納品で、あっという間に装着です。

人間の代わりに、水筒が装着してます。バイザーを降ろしたら・・・。

こんな感じ、これで瓦の粉が目に入りません。何回、目医者に行った事か・・・。これでオサラバです。
大事になる前に、まず予防です。
けど、これ、結構暑いんです。・・・痛いよりましか。
ん〜〜格好良いからOKです。
次は何を手に入れよう・・・・。
宝香 さんのコメント:
友達に教えてあげよ〜
(o^∀^o)
鉄工所にお勤めの友達がいます。工場は蒸し風呂状態で、その上、溶接するからバーナーでさらに暑く、皆、辛抱いるみたいですよ。で、よく、鉄ぷんが目に入り、眼科に行く話を聞いているので参考までに、藤川ルーフ工業さんのブログを見るように声かけしてみました。暑い中、お仕事、ご苦労様です。^ロ^;
水分補給を充分にして小町さんの愛妻弁当を食べて、頑張って下さいね!(^^)v