2009年 03月 14日: ん〜このお宅もか〜。
さあ朝一番、雨でも瓦揚げだ〜!

お〜。よ〜け、降んりょる(=たくさん、降ってる)。まあ、昨日と一緒や、ガンバロ。っと思って現場到着。しか〜し!昨日と違ったのは‘風’でした。只今の現場は、河川土手に近く、風当たりが強いのなんの。・・・雨が、痛いです。
瓦哲 「ごめ〜ん。朝一番に持って来てって言ってた、瓦。またにして〜。」
メーカーさん「かまんで〜。いつすんの〜。」
瓦哲 「また言うわ〜。」
積んできた荷物を降ろして、現場撤収です。只今の時刻7:57分。40分かけて倉庫に帰ります。
月曜日は、現場移動なので、その段取りをします。・・・段取り終了。解散!「お疲れ様〜!」
瓦哲 「・・・ふう。休むの久しぶりやな〜。ブツブツ。」
‘♪〜なのは〜な、ばたけえに、い〜り〜ひ、うすれ〜。’(←携帯の着メロ)
瓦哲 「わ!びっくりした〜!もしもし、ふんふん。・・・了解。」
小町からの電話です。雨漏り調査開始です。
知り合いの家です。‘雨が降ってる時に、見に行くわ〜’・・・こういう段取りだったのね。
さあ、到着!・・・ほう!この辺り典型的な‘八尾’のお家です。
施主さんに挨拶&打合せ。点検開始〜。

ありゃ!燻し瓦に、吹付けしとる〜。おまけにコーキング、メチャ留めや〜。

うわ〜。瓦の前面まで、被さりに入った水が、出てこれんやん。

全体に見たら、こんな感じ。瓦が、噛みあっていないところに、コーキングのみで無理矢理固定。
この工法の是非は、どうとも言えませんが、瓦職人から言わせていただけば「他に、方法あったヤロ〜。」です。そして、悪いのが‘相当高い価格で工事する’ことです。
「吹付けとSETで、これで一生大丈夫です。」・・・ですって。
その結果が、これです。

困りました。施主さんも、大弱り。
現状を説明して、対策を講じて、納得されるまでお話をして(世間話が、1時間くらいですが・・・。)
雨が降ると、‘ブルー’に、なりますが、新しい出会いが出来るのは、良い事だな〜。と、勝手に思った、今日このごろです。
ポチッとね!・・・今日は、天井裏もポチ、ポチ、ポチ。・・・わ!雨漏りやん、押し!

お〜。よ〜け、降んりょる(=たくさん、降ってる)。まあ、昨日と一緒や、ガンバロ。っと思って現場到着。しか〜し!昨日と違ったのは‘風’でした。只今の現場は、河川土手に近く、風当たりが強いのなんの。・・・雨が、痛いです。
瓦哲 「ごめ〜ん。朝一番に持って来てって言ってた、瓦。またにして〜。」
メーカーさん「かまんで〜。いつすんの〜。」
瓦哲 「また言うわ〜。」
積んできた荷物を降ろして、現場撤収です。只今の時刻7:57分。40分かけて倉庫に帰ります。
月曜日は、現場移動なので、その段取りをします。・・・段取り終了。解散!「お疲れ様〜!」
瓦哲 「・・・ふう。休むの久しぶりやな〜。ブツブツ。」
‘♪〜なのは〜な、ばたけえに、い〜り〜ひ、うすれ〜。’(←携帯の着メロ)
瓦哲 「わ!びっくりした〜!もしもし、ふんふん。・・・了解。」
小町からの電話です。雨漏り調査開始です。
知り合いの家です。‘雨が降ってる時に、見に行くわ〜’・・・こういう段取りだったのね。
さあ、到着!・・・ほう!この辺り典型的な‘八尾’のお家です。
施主さんに挨拶&打合せ。点検開始〜。

ありゃ!燻し瓦に、吹付けしとる〜。おまけにコーキング、メチャ留めや〜。

うわ〜。瓦の前面まで、被さりに入った水が、出てこれんやん。

全体に見たら、こんな感じ。瓦が、噛みあっていないところに、コーキングのみで無理矢理固定。
この工法の是非は、どうとも言えませんが、瓦職人から言わせていただけば「他に、方法あったヤロ〜。」です。そして、悪いのが‘相当高い価格で工事する’ことです。
「吹付けとSETで、これで一生大丈夫です。」・・・ですって。
その結果が、これです。

困りました。施主さんも、大弱り。
現状を説明して、対策を講じて、納得されるまでお話をして(世間話が、1時間くらいですが・・・。)
雨が降ると、‘ブルー’に、なりますが、新しい出会いが出来るのは、良い事だな〜。と、勝手に思った、今日このごろです。

セクスィー さんのコメント:
この場合文句は言えるのかな〜