2008年 08月 07日: 長〜い、棟。
昨日の、午後より隣の棟の棟巻きに入りました。
とにかく長いです。こんな感じ。

棟の台をするのにひと苦労です。
そして今朝、土をバケツに20杯ほど上げて、土を置き、漆喰を塗り、さあ瓦を置くぞ〜!っと気合を入れた時、‘ゴロ・ゴロゴロ〜’なんと、雷とともに雨がポツポツ!
職人M 「この位の雨が気持ち良いですね」
瓦哲 「そやな〜」
ポツポツポツ・・・。
職人M 「やばいっすね〜」
瓦哲 「早よしなよ」
ザ・ザー!!!
瓦哲 「なんと〜!ゴッツイ雨じゃ〜!」
職人M 「・・・・。・・・・。」 ←余裕無し
急げ〜、土が流れるぞ〜。大粒の雨が無情にも・・・・。
職人M 「サンダーが切れません」
瓦哲 「刃が傷んだんか?」
職人M 「いや、感電して、手の筋肉が硬直します」
瓦哲 「何とナ?」
今までに、雨降りに電気道具を使って、ピリピリ電気が来たのは在りましたが、筋肉が硬直するほど、しびれるのは聞いた事が無いです。
悪いけど、笑ってしまいました。
何事も経験。次からは注意いたしましょう。
と言う事で、パンツまでビッショリ。トラックの窓を閉める時間が無く、キャビンはビシャビシャ。
何もかも、ビショ濡れで、現場を後にしました。
たまには、こんな日も良いでしょう・・・。 続く・・・。
とにかく長いです。こんな感じ。

棟の台をするのにひと苦労です。
そして今朝、土をバケツに20杯ほど上げて、土を置き、漆喰を塗り、さあ瓦を置くぞ〜!っと気合を入れた時、‘ゴロ・ゴロゴロ〜’なんと、雷とともに雨がポツポツ!
職人M 「この位の雨が気持ち良いですね」
瓦哲 「そやな〜」
ポツポツポツ・・・。
職人M 「やばいっすね〜」
瓦哲 「早よしなよ」
ザ・ザー!!!
瓦哲 「なんと〜!ゴッツイ雨じゃ〜!」
職人M 「・・・・。・・・・。」 ←余裕無し
急げ〜、土が流れるぞ〜。大粒の雨が無情にも・・・・。
職人M 「サンダーが切れません」
瓦哲 「刃が傷んだんか?」
職人M 「いや、感電して、手の筋肉が硬直します」
瓦哲 「何とナ?」
今までに、雨降りに電気道具を使って、ピリピリ電気が来たのは在りましたが、筋肉が硬直するほど、しびれるのは聞いた事が無いです。
悪いけど、笑ってしまいました。
何事も経験。次からは注意いたしましょう。
と言う事で、パンツまでビッショリ。トラックの窓を閉める時間が無く、キャビンはビシャビシャ。
何もかも、ビショ濡れで、現場を後にしました。
たまには、こんな日も良いでしょう・・・。 続く・・・。
瓦人 さんのコメント:
都会だけの話じゃなかったんですね?
それにしてもデカイ現場だ〜。
終わるまでに何回‘豪雨テロ’に見舞われるかな?
命いくつあっても足りませんね(笑)
とりあえず「雷に打たれた〜」ってオチだけは勘弁してください(汗)