昨晩から、雨が降り続いております。予想に反し、結構雨量も多いです。
こんな日瓦屋は、お休みです。ワ〜イ!!
喜んでいてはだめです。仕事仕事。がんばらなくっちゃ。

昼前から、同業者さんと打合せ、終了後昼食を兼ねて座談会。なかなか楽しいひと時でした。またお話しましょう。

そしてちょっと、お買い物。
ホームセンターで、芝生を買いました。

null

ん〜。思っていたものより、目が粗いのでは?大丈夫かな〜。

瓦哲「この芝は、コウライ芝なんですか?」
店員「さー何でしょう。」
瓦哲「畑から刈り取って、3.4日のものが欲しいんですが。」
店員「G.W.の物ですから、大丈夫です。」
瓦哲「ちょっと選んでもいいですか?」
店員「黄色いのは避けたから、全部一緒ですよ。」

なめとんか、コラ〜!!・・・おっと失礼。・・・つい本性が。
店員さん、もっと勉強いたしましょう。そして‘プロフェッショナル’になりましょう。
これでは、お客さんの期待に応えれませんよ。そして解らないまま、こんな物も買いました。

null

これで、何とか成るでしょう。(素人考えです。)
素人考えが、吉と出るか凶と出るか。しばらく先の、ブログで報告いたします。

家に帰って、ある方に頼まれた‘古瓦の本葺き軒巴’です。以前、葺き替えの時に外して置いた物です。

null

ね!土か付いてるでしょ。正真正銘、屋根に上がっていた物です。たまに、「ハイ、古瓦です。」って、納屋なんかの隅に転がっていた物を、持ってくる人もいますが、それは、ただ古いだけです。自然の雨風にさらされて初めて‘味’が出てきます。年配の方の話に、深みがあるのと同じですね。
では作業開始。・・・まず、裏に付いた土を洗い落とします。次に、表の埃だけを丁寧に取り除きます。苔やシミまで除けないで下さい。これが‘味’ですので。

null

こんな感じに、お掃除完了です。屋根から下りて、再就職。次の主の下で活躍してくれるでしょう。

お疲れさん。そして、がんばれよ〜。