05月16日: 忙しや〜。
いや〜。今日は暑かった〜。
さて、朝一番に土塀の修繕工事に。

うわ〜。外壁屋(大工?)さん大変だっただろうな〜。・・・・って、自分の仕事を忘れてました。
さて、ここに鬼瓦を乗せて‘止め’とします。
しか〜し。このままでは、鬼瓦の重量に‘ベタ(土)’が耐えられませんので、骨組みを作ります。

かなりしっかりした木材(ヒノキ)が、軽トラに乗っていたので、これを使用。実は昨日いただいたもの。○田さ〜ん!ごめ〜ん。1本使わせて頂きます。
相当しっかりした骨組みが出来ました。
・・・って、ここまでで、午前中の作業終了。
猛ダッシュで、事務所に戻ります。
本日は、RNCラジオのラジオカーがうちに取材に来ます。

当然‘生放送’。テレビ・新聞・ラジオと、結構取材を受けてますが、生放送は2回目。やはり、かなり構えてしまいます。いざ始まれば何とかなるのですが、やはり緊張します。
レポーターさん 「結構、質問しても大丈夫そうなので、このままいきます。」
瓦哲・小町 「は。はあ〜〜。」
お〜い。不安やんか〜。

とりあえず、放送前に‘瓦コースター’を仕込んでおいて、いざ本番。
出来栄えは、自分では聞けないので、良いのか悪いのか・・・。
あっという間の放送時間でした。・・・こんな感じでした。
皆さ〜ん!楽しんでいただけましたか〜?
私も、楽しみました〜!!
・・・って、そんな場合ではない。ONエア終了後は、現場作業が待ってるぜ!
またダッシュで現場に戻り、本日終了時には、こんな感じに。

お〜。バッチリ!
あとは左官さん、お任せ致します。良しなに。
清掃終了後、ふと曲がり角を見ると、布袋さんがほほ笑んでいました。

忙しかったけど、何かえ〜感じ。

ぽちっとね。今日は、7・8年くらい前に会った方に再会いたしました。まさに偶然。・・・・・瓦哲、感激!(ひでき感激調で・・)
さて、朝一番に土塀の修繕工事に。

うわ〜。外壁屋(大工?)さん大変だっただろうな〜。・・・・って、自分の仕事を忘れてました。
さて、ここに鬼瓦を乗せて‘止め’とします。
しか〜し。このままでは、鬼瓦の重量に‘ベタ(土)’が耐えられませんので、骨組みを作ります。

かなりしっかりした木材(ヒノキ)が、軽トラに乗っていたので、これを使用。実は昨日いただいたもの。○田さ〜ん!ごめ〜ん。1本使わせて頂きます。
相当しっかりした骨組みが出来ました。
・・・って、ここまでで、午前中の作業終了。
猛ダッシュで、事務所に戻ります。
本日は、RNCラジオのラジオカーがうちに取材に来ます。

当然‘生放送’。テレビ・新聞・ラジオと、結構取材を受けてますが、生放送は2回目。やはり、かなり構えてしまいます。いざ始まれば何とかなるのですが、やはり緊張します。
レポーターさん 「結構、質問しても大丈夫そうなので、このままいきます。」
瓦哲・小町 「は。はあ〜〜。」
お〜い。不安やんか〜。

とりあえず、放送前に‘瓦コースター’を仕込んでおいて、いざ本番。
出来栄えは、自分では聞けないので、良いのか悪いのか・・・。
あっという間の放送時間でした。・・・こんな感じでした。
皆さ〜ん!楽しんでいただけましたか〜?
私も、楽しみました〜!!
・・・って、そんな場合ではない。ONエア終了後は、現場作業が待ってるぜ!
またダッシュで現場に戻り、本日終了時には、こんな感じに。

お〜。バッチリ!
あとは左官さん、お任せ致します。良しなに。
清掃終了後、ふと曲がり角を見ると、布袋さんがほほ笑んでいました。

忙しかったけど、何かえ〜感じ。

ぽちっとね。今日は、7・8年くらい前に会った方に再会いたしました。まさに偶然。・・・・・瓦哲、感激!(ひでき感激調で・・)