02月16日: 雨が止んだので。
本日のお天気; 曇り、一時晴れ、所によりにわか雨。(必ず当たる天気予報です)
さて、3日間続いた雨も昨日まで。今日からはお仕事が出来そうです。
と、言う事で。瓦をはぐります。

何か瓦がややこしそうです。色も変やし、ガサガサっぽいし・・・。

お〜。何か、色々塗ってます。コーキングやらセメントやらも、ちらほら見えます。
・・・ハグリ作業開始!!
瓦哲 「堅った〜!!剥げへん!」
とにかく、セメントでガチガチ。バールをさしてトンカチでたたいてみると、コ〜ン、コ〜ン!!
ん〜。素晴らしい音です。よくセメントが効いてます(涙)。
瓦が何とか、屋根から下り、続いては葺き土のベタを取ります。
瓦哲 「堅った〜!!剥げへん!」・・・その2
これまた、どういう訳か、堅い。厚みも4cm強は有り、ひびが入りません。指に血豆が出来そうです。
やっとの思いで、撤去完了。

次に、竹野地を剥ぐのですが、これまた長〜い。1本物。かさばる、かさばる。
これも何とか、剥ぎ終え。天井裏の掃除にかかりましたが、時間切れ。本日はここまでとなりました。
明日は、天井裏の清掃からスタートです。
・・・疲れた〜。

ぽちっとね。今日は、久々に日差しがあり、「お日様が出たら、やっぱり暖かいな〜。」って、のん気な事を言ってたら、何か、顔がピリピリ。日焼けしてしまいました。唇が痛いです。2月から日焼けするんだから、夏、真っ黒になるのが解ります。嫌やな〜。
さて、3日間続いた雨も昨日まで。今日からはお仕事が出来そうです。
と、言う事で。瓦をはぐります。

何か瓦がややこしそうです。色も変やし、ガサガサっぽいし・・・。

お〜。何か、色々塗ってます。コーキングやらセメントやらも、ちらほら見えます。
・・・ハグリ作業開始!!
瓦哲 「堅った〜!!剥げへん!」
とにかく、セメントでガチガチ。バールをさしてトンカチでたたいてみると、コ〜ン、コ〜ン!!
ん〜。素晴らしい音です。よくセメントが効いてます(涙)。
瓦が何とか、屋根から下り、続いては葺き土のベタを取ります。
瓦哲 「堅った〜!!剥げへん!」・・・その2
これまた、どういう訳か、堅い。厚みも4cm強は有り、ひびが入りません。指に血豆が出来そうです。
やっとの思いで、撤去完了。

次に、竹野地を剥ぐのですが、これまた長〜い。1本物。かさばる、かさばる。
これも何とか、剥ぎ終え。天井裏の掃除にかかりましたが、時間切れ。本日はここまでとなりました。
明日は、天井裏の清掃からスタートです。
・・・疲れた〜。

ぽちっとね。今日は、久々に日差しがあり、「お日様が出たら、やっぱり暖かいな〜。」って、のん気な事を言ってたら、何か、顔がピリピリ。日焼けしてしまいました。唇が痛いです。2月から日焼けするんだから、夏、真っ黒になるのが解ります。嫌やな〜。