01月27日: 余裕をもって終了。
本日のお天気; 2、3日前のお天気とは打って変わって暖かい日和。しか〜し、15時からは、ひんやり雨が降ってまいりました。
いよいよ大詰め、納屋葺き替え工事も佳境を迎えました。
今日は、上屋根の棟巻き。そうそう長い棟でもないので、ささっと仕上げます。
チン!完成です。
葺き替え前はこんな感じ。

本葺きの納屋です。去年の長雨で雨漏りがひどくなりました。地瓦が割れてたり、丸のズレ、瓦の剥離(凍害による)が多く、葺き替えになりました。
葺き替え後です。

スッキリしました。下屋根は、柱一本で支えてたので‘軽量化’をお勧めし板金にしました。

結構、勾配がきつかったです。軒先に向かってうつむくと、頭に血が上りそうでした。
・・・今日の仕舞は、時間的にも余裕があり、後片付け、清掃もキッチリ出来ました。

ほ〜ら。ここもスッキリ。
・・・小学校で習った「来た時よりも、美しく」です。
久々に余裕がある仕舞いでした。よかった。よかった。

ぽちっとね。倉庫に帰る途中、雨が降って来ました。お〜。助かった〜。この寒さ。今日の雨はきついで〜。たまには、こんな上手くいく日もないと・・・。
いよいよ大詰め、納屋葺き替え工事も佳境を迎えました。
今日は、上屋根の棟巻き。そうそう長い棟でもないので、ささっと仕上げます。
チン!完成です。
葺き替え前はこんな感じ。

本葺きの納屋です。去年の長雨で雨漏りがひどくなりました。地瓦が割れてたり、丸のズレ、瓦の剥離(凍害による)が多く、葺き替えになりました。
葺き替え後です。

スッキリしました。下屋根は、柱一本で支えてたので‘軽量化’をお勧めし板金にしました。

結構、勾配がきつかったです。軒先に向かってうつむくと、頭に血が上りそうでした。
・・・今日の仕舞は、時間的にも余裕があり、後片付け、清掃もキッチリ出来ました。

ほ〜ら。ここもスッキリ。
・・・小学校で習った「来た時よりも、美しく」です。
久々に余裕がある仕舞いでした。よかった。よかった。

ぽちっとね。倉庫に帰る途中、雨が降って来ました。お〜。助かった〜。この寒さ。今日の雨はきついで〜。たまには、こんな上手くいく日もないと・・・。