08月13日: お盆の恒例行事。
本日のお天気; なかなかの直射日光。夏です。
さて、盆休み1日目の始まりです。
まず、恒例行事のはじめはこの行事から・・・。
・・・お墓参り・・・
家族全員で行います。
今日は、藤川家のお墓参り。午前中に3か所をお参りします。
各自の分担もばっちり。
瓦哲;お線香の用意
瓦小町;お墓の掃除
お嬢;ハナシバの準備
瓦哲Jr.;花たての水交換
テキパキと行います。そして、順番にお参り。
「いつも、ありがとうございます。」と報告をして、「また来ます・・・。」
さて、お昼御飯も恒例の‘うどん’。香川県って、いいですね。安くて、美味くて、早い。
今日は地元観音寺市の‘安並’

取りあえず、中(2玉)を注文して、だしを熱いのか冷たいのか迷いましたが、お嬢の勧めで、冷たいの。完成したのは‘ひやひや’です。
食べやすい、細めの麺で、さらっと完食。お嬢のもチョットもらって。ご機嫌で、帰路に就くのでありました。

にほんブログ村
ぽちっとね。さあ、午後から‘小町実家’に来ています。明日の予定はまだ未定。どこに襲撃に行こうか・・・。
さて、盆休み1日目の始まりです。
まず、恒例行事のはじめはこの行事から・・・。
・・・お墓参り・・・
家族全員で行います。
今日は、藤川家のお墓参り。午前中に3か所をお参りします。
各自の分担もばっちり。
瓦哲;お線香の用意
瓦小町;お墓の掃除
お嬢;ハナシバの準備
瓦哲Jr.;花たての水交換
テキパキと行います。そして、順番にお参り。
「いつも、ありがとうございます。」と報告をして、「また来ます・・・。」
さて、お昼御飯も恒例の‘うどん’。香川県って、いいですね。安くて、美味くて、早い。
今日は地元観音寺市の‘安並’

取りあえず、中(2玉)を注文して、だしを熱いのか冷たいのか迷いましたが、お嬢の勧めで、冷たいの。完成したのは‘ひやひや’です。
食べやすい、細めの麺で、さらっと完食。お嬢のもチョットもらって。ご機嫌で、帰路に就くのでありました。

にほんブログ村
ぽちっとね。さあ、午後から‘小町実家’に来ています。明日の予定はまだ未定。どこに襲撃に行こうか・・・。