07月05日: 小さい物と、大きい物。
本日のお天気; 終日雨の心配はなく、若干日は照りましたが、風が有りいつもよりましだったでしょう。
さて、朝、屋根にあがって‘あ〜れびっくり’。お客さんが座っていました。

カエルです。
超〜小さいです。1〜1.5cmくらいです。隣の黒い壁が、瓦の厚みです。
な〜んで、こんな2F屋根なんかに居るんかな?
その後、チョコっと目を離したら、おらんようになりました。迷子にならんように。
今日は、日の有る内に、帰路につく事が出来ました。
途中、チョコっとお買いもの。

今度は、逆に‘デッカイ’です。ジンジャーエールのL&ポテトのS。
只今‘炭酸なんでも100円’だそうで、‘ジンジャーエール好き’の私は、迷わずGET。
しかし余りの大きさに、氷が解けても、まだ飲みきれないままでした。
とまあ、平穏無事に一日が暮れていったのでした。

ぽちっとね。若干は問題あり、最後の追い込みをしてる時、電気工事で40分間電気ストップ。お〜文明社会で、おまけに仕事で電気が止まったら、作業が進まず、困ります。・・・ん〜電気って大事だな〜。
さて、朝、屋根にあがって‘あ〜れびっくり’。お客さんが座っていました。

カエルです。
超〜小さいです。1〜1.5cmくらいです。隣の黒い壁が、瓦の厚みです。
な〜んで、こんな2F屋根なんかに居るんかな?
その後、チョコっと目を離したら、おらんようになりました。迷子にならんように。
今日は、日の有る内に、帰路につく事が出来ました。
途中、チョコっとお買いもの。

今度は、逆に‘デッカイ’です。ジンジャーエールのL&ポテトのS。
只今‘炭酸なんでも100円’だそうで、‘ジンジャーエール好き’の私は、迷わずGET。
しかし余りの大きさに、氷が解けても、まだ飲みきれないままでした。
とまあ、平穏無事に一日が暮れていったのでした。

ぽちっとね。若干は問題あり、最後の追い込みをしてる時、電気工事で40分間電気ストップ。お〜文明社会で、おまけに仕事で電気が止まったら、作業が進まず、困ります。・・・ん〜電気って大事だな〜。