いや〜。今日のお天気は嵐のような暴風でした。
漆喰入りのバケツを持っていないと、飛ばされそう・・・。
さて、今回の現場の瓦は。
洋瓦で、分類的にはM型(2つ山)です。
特徴は、和型のように雨が瓦の谷(低い部分)に集まり、水仕舞がいい事です。
棟は、7寸紐丸。大きい瓦でガップリ被せます。勝負が早いです。
しかし、こんな所は・・・。
昔、学校で習った‘ネジレの位置’状態なので、合わすのが大変です。

ポチッとね。最近結構、風が強いですね。体重が軽めの私は、飛ばされそうです。釘袋に釘をタンマリ入れとかないと・・・。