05月05日: 少しだけ、ゴールデンウィーク気分♪
当初の予定では、ゴールデンウィーク中のお休みはなし!
と言う事で、子供達もショ〜ンボリ・・・。
しかし〜、連日の過酷な勤務体制に親方瓦哲より、
一日だけ、体力回復の為、急遽お休み命令がだされました♪
お〜、ありがたき幸せ〜♪
そうと決まれば、まったりのんびりできる小町の実家へGO〜!
孫の顔も見せてあげないとね・・・。
そんなこんなで、実家から少し足を伸ばして、お隣の西条市へ
〜鉄道歴史パークinSAIJOへ〜

あら、なつかしや〜、かわいいお顔の“新幹線0系電車がお出迎え♪
今は、引退して走る姿は見れなくなりましたが、こんな所で会えるなんて!
でも、やっぱりでっかいです!
〜機関士室に初めて侵入!〜

ついこの間まで、動いていたのに、もう何処か時代を感じる趣きが・・・、
座席からの眺めに感動しました♪
〜こちらは“国鉄DF50形ディーゼル機関車”です〜

ピカピカにお色直しされたお顔は、どこか誇らしげ・・・!
「長い間、ご苦労様でした」そんな気持ちになりました。
〜次は隣接している“観光交流センター”へ〜

やはりありました、西条のシンボル“だんじり”です!
小町も近くで見るのは、初めて、思ったよりは小さく感じましたが、
すべて木でできているのには、驚きでした、美しい彫りです♪
〜お祭り一色のフロアー〜

それぞれのだんじり写真とちょうちんが飾られ、
小町のお祭り魂に火が点きそうになり、危な〜い!
子供達も久々の瓦哲のお休みにハイテンション!
この後、近くの公園で、思いっきり体を動かし、汗いっぱいかいて遊びました♪
仕事ではかけない、心地よい疲れを感じながらおうちに帰りました。
めでたし、めでたし♪

と言う事で、子供達もショ〜ンボリ・・・。
しかし〜、連日の過酷な勤務体制に親方瓦哲より、
一日だけ、体力回復の為、急遽お休み命令がだされました♪
お〜、ありがたき幸せ〜♪
そうと決まれば、まったりのんびりできる小町の実家へGO〜!
孫の顔も見せてあげないとね・・・。
そんなこんなで、実家から少し足を伸ばして、お隣の西条市へ
〜鉄道歴史パークinSAIJOへ〜

あら、なつかしや〜、かわいいお顔の“新幹線0系電車がお出迎え♪
今は、引退して走る姿は見れなくなりましたが、こんな所で会えるなんて!
でも、やっぱりでっかいです!
〜機関士室に初めて侵入!〜

ついこの間まで、動いていたのに、もう何処か時代を感じる趣きが・・・、
座席からの眺めに感動しました♪
〜こちらは“国鉄DF50形ディーゼル機関車”です〜

ピカピカにお色直しされたお顔は、どこか誇らしげ・・・!
「長い間、ご苦労様でした」そんな気持ちになりました。
〜次は隣接している“観光交流センター”へ〜

やはりありました、西条のシンボル“だんじり”です!
小町も近くで見るのは、初めて、思ったよりは小さく感じましたが、
すべて木でできているのには、驚きでした、美しい彫りです♪
〜お祭り一色のフロアー〜

それぞれのだんじり写真とちょうちんが飾られ、
小町のお祭り魂に火が点きそうになり、危な〜い!
子供達も久々の瓦哲のお休みにハイテンション!
この後、近くの公園で、思いっきり体を動かし、汗いっぱいかいて遊びました♪
仕事ではかけない、心地よい疲れを感じながらおうちに帰りました。
めでたし、めでたし♪
